治療方針 症状と効果 小児鍼 診療案内 スタッフ紹介 よくある質問 トップページへ
質問一覧
Q>ハリはどんな症状に効くのですか?
Q>ハリは痛くないですか?
Q>灸は熱くないですか?
Q>灸はあとが残るのですか?
Q>治療時間はどれくらいですか?
Q>ハリはくせ(依存症)になりませんか?
Q>ハリは清潔なんでしょうか?
Q>電気ハリや器械を使うのですか?
Q>ハリや灸には流儀があると聞きますが・・・
ハリはどんな症状に効くのですか?
ハリは、筋肉の緊張をゆるめたり、内蔵のはたらきをよくしたり、生物が本来もっている自然治癒力を高めるはたらきをします。その意味では、どんな症状にでも効果 があると言っても過言ではないでしょう。いわゆる不定愁訴や、検査をしたら問題はないのだけれども気分がよくない、という場合には効果 があります。こちらのページもご覧ください。
ハリは痛くないですか?
針の先は少し丸みを帯びています。「刺す」というよりも「押し分ける」感じなので、出血もしにくく、痛みもありません。また、肩こりなど具合の悪いところには心地よく感じるようです。おもしろいことに、針の先は蚊のくちばしと全く同じ形状です。
  質問一覧へ戻る 
灸は熱くないですか?
上質のもぐさの温度は摂氏60度、燃えているので高温だと思われがちですが、意外に温度は低いのです。
 
  質問一覧へ戻る 
灸はあとが残るのですか?
直接灸は最も効果がありますが、痕が残ります。痕が残るのを避けたい人には、温灸や灸頭針のようにあとが残らない方法があります。
治療時間はどれくらいですか?
症状や病気の種類によってさまざま(10分から1時間程度)ですが、だいたいは40分ぐらいです。
ハリはくせ(依存症)になりませんか?
依存症や副作用はまったくありません。ハリは薬物と違って、身体に刺激を与えて、人間のもともともっている自然治癒力を高めることによって病気を治そうとするもので、たとえて言えば倒れている人を無理やり起こすのではなく、起きあがろうと苦労している人にちょっと手をさしのべて手助けするような治療法なのです。
依存症や副作用のないことが鍼灸治療の最大のメリットです。
  質問一覧へ戻る 
ハリは清潔なんでしょうか?
肝炎やエイズの感染防止のため、当院では、使い捨て針(ディスポ針)使用、使い捨てシーツを使用など、細心の注意を払っています。
電気ハリや器械を使うのですか?
当院での治療は、すべて手技で行い、電気針や器械は使いません。電気針は本来中国で行われた針麻酔の時に人手を省くために開発されたものです。治療方法としては、器械よりも人の手の方がきめ細かい対応がとれます。
ハリや灸には流儀があると聞きますが・・・
鍼灸治療は患者と鍼灸師とが一緒に組み立てていく、いわば共同作業のような治療法ですから、鍼灸師の技能、経験、感性や個性もおおいに関係します。従って、基本的には二人として同じ治療はありません。
  質問一覧へ戻る